このゴールデンウィークには、各地で愛好会の二歳会とかが行われているはず。
当歳のはいつ頃からでしたっけ?
6月頃でしたかな?
知人に聞いたところ、今年は寒かった影響もあり、らんちゅうの当歳がイマイチよく育っていないとか、子の数が少なかったとか言われているっぽいです。
オークションを見た感じでも、予想していたよりも黒仔が出てないですね~。
もっといっぱい販売されているものだとばかり思っていたのですが・・・。
それとも買い手が少ないから、売る方も少ないのかな?どっちだろう。
このゴールデンウィークには、各地で愛好会の二歳会とかが行われているはず。
当歳のはいつ頃からでしたっけ?
6月頃でしたかな?
知人に聞いたところ、今年は寒かった影響もあり、らんちゅうの当歳がイマイチよく育っていないとか、子の数が少なかったとか言われているっぽいです。
オークションを見た感じでも、予想していたよりも黒仔が出てないですね~。
もっといっぱい販売されているものだとばかり思っていたのですが・・・。
それとも買い手が少ないから、売る方も少ないのかな?どっちだろう。
最近物騒な事件が多いですね。
少年が無免許で車を運転していて、居眠り運転で人ごみに突っ込んだり、少年がバスの運転手をナイフで刺したりとか。。。
確か「キレやすい子供たち」みたいなことを何年か前にテレビでやっていたような気がしますが、それと同様に「やっていいこと」と「よくないこと」の境目がはっきりしない子供たちが増えてるんですかね?
そういえば、ホームセンターでのらんちゅうと品評会や雑誌で見かけるらんちゅうで、形が違うと思われた方いらっしゃいませんか?
雑誌などに出ているものは、肉瘤が発達していたり、体型自体もどっしりしています。
それに対してホームセンターなどで売られているものは、肉瘤も体型もあまりしっかりしていなかったりしてませんか?
それはブリーダーさんの育て方によって全然見た目が変わってくるからですね。
ホームセンターなどにいるらんちゅうは、結構選別からもれたものが並んでいることが多いため、そこまで肉瘤とかが発達しません。「雑誌で見るものと違う」と思っても同じ品種です。
飼育方法でそれだけ大きく影響を受ける魚なんですね。
金魚を専門に扱うお店とかだと飼育もしっかりしているので、雑誌と同じようなしっかりしたものが並んでいるんですけどね。
ようやく暖かくなってきましたね。
温度が上がって日差しもよくなってくると、微生物や植物が活発になってくるので、飼育水の汚れも早くなってきます。
屋外でらんちゅうを飼育されている方は、汚れ具合のチェックの頻度を増やしてくる時期ですね。
稚魚の世話など、これから忙しくなってくる時期だと思いますので、ブリーダーのみなさま頑張ってください!
らんちゅうの背中の部分に背びれが残っているもののことをいいます。
本来らんちゅうには背びれがありませんが、先祖がえりで背びれが出てくることがあります。
他にも先祖がえりで尾びれがフナ尾になったりすることもあります。
これらはハネられる対象となります。
原発の関連で夏が猛暑だと電力不足になるとか。。。
ということは、また計画停電?
大型ビジョンとか無駄な電力を使っているところも多いので、そのあたりから削減していかないとですね^^
というか、昨年は確か発電機とかが売り切れてしまったかと思いますので、らんちゅう飼育の夏のエアや扇風機用に購入を考えている方は早めの購入の方がよいかもしれませんね。
らんちゅうの稚魚の餌といえば、近年ではブラインシュリンプが一般的で、ミジンコがとれるようならミジンコを与えるということをよく聞きます。
が、昔はゆでた卵黄をすりつぶして与えていた頃もあるんですね。
確かに栄養価は高いし、すりつぶすと細かくなるので食べやすそうですね。
餌に使用されなくなってきた理由を見てみると、卵黄は腐敗しやすいとか消化不良を起こしやすいとか・・・などが出ていました。
なるほど。。。
確かにゆで卵は腐敗速度が早いので、注意が必要ですね。
ブラインシュリンプやミジンコよりもいい人工餌って開発されるんですかね?
今のところだと、人工餌は食いつきが悪いようですが・・・。
ブリーダーさんのブログを見たりしているのですが、らんちゅう飼育を卒業される方も出てきているみたいですね。
このご時勢だし、仕方ないところもあるのかな。。。
特に年金生活に入っている方はこれから新しい収入源を探すといっても難しいでしょうし、今後も年金がどうなるのかという不安もありますしね。
自分も若干減収ぎみな感じだからなぁ・・・(汗)
MT42BlogBetaInner